ぱてんとり の 巣

知財と積読消化

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

進捗0429

タグ付けを上四法と条約を先に終わらせた。 意匠をちょっと進められた。 あとは講義動画見た。 ゴールデンウィーク中は「深める」学習に充てるといいという話で、 いまつくってる論点カードは青本の切り抜きなのでちょうどいい 明日は出勤。 P 108 /1263U 0/…

進捗0428

またもや寝落ちしてしまった…調査締め切り近いので、残業しがちだったからか今日休みなので、弁理士のほうも進めようP 108 /1263U 0/75D 0/208T 0/509J 0/303F 0/321C 0/562計 108/3241

進捗 0427

疲れてたのか寝てしまったので 朝に若干だけ進めた。 7/18の本試短答にくわえ、 7/11の二級もうけることにした。 (査定でも考慮すると言われ…ゲフンゲフン) P 108 /1263U 0/75D 0/208T 0/509 J 0/303F 0/321C 0/562 計 108/3241

厳密には、の話 / 進捗0426

エンジニア的には厳密には違うが、 特許的にはそのストーリーの方が綺麗、 ということはある。必要悪のようなもの。 この場合、 あくまでも、厳密に違うことは承知の上で…、 何かあれば遠慮なくお願いします… ときちんと断り置いた上で、 明細書原案を提示す…

論点カード進捗0425

青本の補助輪として受験教材を使ってる感覚 フラッシュカードに整理していくと、 青本の論点をブロック分けして並べてるのに近い。 (理解しやすくなるので、それ自体は良い。) 某参考書の一問一答の論点リストを流用したのだが、 論点の総数が3000カード近…

暗記用フラッシュカード

弁理士試験用:フラッシュカード作成中。 今度は三日坊主にならんようにするぞ… わりと楽しいし、いけるのではないか…特許だけで1200カードくらいあるけどな… 関数仕込んで条文やら表示させつつ、 ランダムでカードシャッフルする、的な。 (ほぼネットに落…

ヘビーめ

ヘビーめ&短納期な特許調査が舞い込んできたので、 今日は殆ど文献を読んで過ごした。 前回の反省を生かして、 時間が無い中でも、 まず基本構成の理解にしっかり時間を割くようにした。 基本構成がわかれば、 あとはバリエーションの微差を見極めればよい…

中位概念

請求項:上位概念 実施例:下位概念 という割り振りは以前からイメージしていたが… 補正根拠とすべく、 中くらいの落としどころも書いとくといいよ的なアドバイスを受ける。 GW明けに、明細書2件書く。初めて。 3月から数えて、 調査は5,6件ほどやった。 効…

観た人にはわかる

www.ube-ind.co.jp シンエヴァ

アレ

アレは、産業廃棄物という扱いである。実は極めて回収率が良好な都市鉱山であり、金、白金といった貴金属を含む。また、貴金属を回収した後の、アレの残渣は、コンクリート用の砂利にまぜて再利用される。貴方の装飾品、身近な建築物、じつはその正体はアレ…

ガサ入れ

査証制度というのがある。 お勉強でしか知らない。 侵害訴訟のとき、 工場に立ち入り検査させるというやつ しかし、要件には 侵害の「蓋然性」を要求されるのって… 侵害であることを証明するための手続きには 侵害してるのがほぼ確実くらいの確度が必要 とい…

モーモーさん

browse :ざっと見る/閲覧する 記事で読んだんですけど、 Webブラウザとかで使うこの単語、 もともとの意味は 牛があちこちで牧草かじってる、的なニュアンスらしく 古本屋うろつくのが好き、 ネットサーフィンしがち、 な自分の性分を言い表しとるな~ と思…

改正

改正法案の件 ・審査請求期限が実質延長になりかねず、 懸案特許があったときの実施可否判断がしづらくなる ・年金納付も追納機期間が実質延長になる 「ステータス×」という判断の意味がどんどん無くなっていくぞ… Jplatpatとにらめっこするのは、しんどいぞ…

次の法改正

公式https://www.meti.go.jp/press/2020/03/20210302003/20210302003.html解説https://www.asamura.jp/blog/2021/03/26/japans-patent-law-revised-major-draft-amendments/期限徒過の救済規定が増えるのは、監視負担が増えそう。

Science in action

作動中の科学、という概念があって、 教科書のように知見が確定していない状態をいう いまやってるテーマがまさにそれで、 偉い先生がそれぞれ反対のことを言ったりしてて、悩む。 しかも、自分としても、マジでよくわからん。 打率2-3割くらいの理解度で、 …

パワポってめんどくさいよね

と思っています。 報告書の類は、 ワードで(ワードのシステムは別に好きくもないけど) 文書でまとめていくのが、一番しっくりくる。 べつに図表添付したければできるし。 いま学術文献調査のとりまとめをやってて、 ワードだったら1万文字でも10枚そこらだ…

アナログ

なんやかや自分は ・紙に印刷して読みたい ・エクセルリストも印刷して書き込みたい ・タスク管理は付箋に物理的に書き込みたい という感じです。 前職で「電子化のご提案」とか「印刷に変えてPDFやエクセルを」 とか言ってた割に、 当の本人はアナログ知財…

発明提案書/クラウドだとやっぱ…

発明提案書フォーマット、良い感じのない? と聞かれたので、 ウチに転がってた書籍からテンプレをパクることにした www.amazon.co.jp 目的としては、 ・過去の自社技術との重複出願抑止 ・部門単位での精査 ・課題、効果を事前に明確化しておくことで権利化…

読む基礎動作

・読むときの目線コントロール、読み落とし防止・帰結を予測しながら読む・述語に注目して、状況を把握しパターンに当てはめそういえば、転職した矢先に関西のコロナ増えてきて、「コロナの多いほうに移動してるね」と言われた。なるほど…

不実施の実施料

大学との共同出願とかで揉めがちなポイント。 実務で初めて知った。 企業には生産能力があるけど大学等はそうではない。 けれども、 特許法そのままに行くと企業は自由に実施出来て研究資金回収でき、 大学は実施できない(権利はあるが、その能力がない)の…

リースとは

またWi-Fiが不調。NT○Tのリース機器が、完全にポンコツをポンコツに交換するループにハマっているので、解約してルータを購入する方針です。さいきん服やら車のサブスクも流行ってるけど、品物のクオリティ保つのはやはり課題なのでは

職務発明関連規定

発明者のやる気促進のために、どういう報償の仕組みにするかが大事で、仕組みが大事というのは、一概にお金が高いか低いかの問題でもないなと。(もちろん高いに越したことはないけれど)むしろ、どういう場合にお金がもらえるかとか、それが自身の評価とど…

某だいふく

なんか噂になってたので。 特許第4315607号 冷菓及びその製造方法 株式会社ロッテ 存続期間満了日(2021/03/19) ・・・ 存続期間満了日(2021/03/19) ジェネリックだいふく、期待。

電気とかいじったことは

家で機械とかいじる?的なことを職場で聞かれて あんま無いな~ と。 開発職とかフィールドエンジニアとか、 職場はなんらか仕事で機械いじりを経験した人が殆ど。 まあ自分自身としてもメーカーに身を置くので、 肌で感じて自ずと身についていくこともある…

SDI配信

某社システム ・新着公報(公開/登録)、ウォッチングもすべて基本料金で可能 ・メールの定型文つきで二次配信可能 ・配信先は任意のメアド指定可能(人数分のアカウントは必要なし) ・公報PDF取得にはID/パスは必要。1アカウントあたり同時アクセスは1。 ・…

低気圧

関西は雨降りであった。 頭がいたい! 試験勉強は過去問回す段階。 条文ごとに短答の枝をまとめたレジュメがあるんで、 15年分くらいをグルグル回していく。 以前よりスルッと解けるようにはなってきたかな? 今日は総則と補正関係をやった。 頻出/気づきポ…

そりゃそうだよね現象

情報分析するぞーーーー と息巻いて、 統計マップとか書いたら 「うん、知ってた。」 というたぐいの結果しか得られずやめちゃいました、 的なエピソードはよく聞く。 自分も陥りがちだけど、 「仮説をもって臨む」 というのが常々、大事だなと思う。 学術論…

商業登記電子証明書なるもの

商業登記電子証明書 www.moj.go.jp 自社出願の場合、 こういうのが必要というのは初めて知った。 このUSBをぶっさしているPC端末は ちゃんとこの法人の人間が操作してまっせ、という証明になる。 職場の証明書は更新が近いので、 今度法務局にお使いに行く予…

出願

弁理士試験、 無事願書が提出できた! 短答まで三か月である。 昼間すごく眠い。。桜咲いてる。 花粉も舞ってる。花粉だるい。。 喝!